心のモヤモヤ解消部

突然ですが、自分のことって好きですか?
例えば、うまくいかない義理の両親や親せき
例えば、どうしてもかみ合わない職場の人
例えば、お子さんの成長がよその子より遅いような気がして焦ったり
例えば、ママ友の一言一言が気になって眠れなかったり
そんなとき、大きなため息をついてしまって「自分はダメだなぁ」という落ち込んでしまうこと、ありますよね。
まわりはキラキラしているように見えているのに、自分だけは何もできずに立ち止まっているような気になって不安に思ってしまいませんか?
でもね、それってあなただけじゃないんですよ。
実は案外普通のことなんです。
あなたは全然ダメじゃないし、そこに存在して、楽しく笑っていていいんです。
……でも、そんなこと言われても、困っちゃいますよね。
子育て中のママさんは特に心が不安定になりがちです。
特に今は世界的に未曽有の事態、コロナ禍でもあり、知らず知らずのうちにストレスはたまる一方です。
なので、もしよかったら、あなたのその心のモヤモヤを話してみませんか?
と、いうのがこの「心のモヤモヤ解消部」です。
数人でのお茶会形式で今、心にひっかかっていることが話せたら、次の一歩につながるかもしれません。
もちろん無理やり話さなくてもいいですよ。
他の人の話を聞いているだけでも、その場にいるだけでも全然OK。
なんとなく気になったらぜひ参加してくださいね。
<お話を聞くのは…>
・花村きみよ (MAMAstyle®コラボレーター)

編み物教室クロッシェ&K.H 主宰。
マインドワーク®︎シニアフォーカライザー
主宰教室と手芸メーカーで現役で編み物講師をしながら、ハンドメイドなどのそれぞれの特技や、病気・不登校・介護などさまざまな辛かった経験を生かして活動していきたいと考えるママたちの応援とサポートもしています。
<関連情報>